橋岡克仁が考える鋼のメンタルづくり

24歳の時に商社の営業から、経営者の道を目指し、27歳で独立。このブログではぼくの学生時代のサッカーと事業からの学びを基に、社会において大事なメンタル作りについて書いています。

〜経営者にとって、ピンチはメンタルが成長するチャンス〜

こんにちは。


橋岡克仁です。




前回記事を書いた時よりも、さらに新型コロナウイルスの感染範囲が広がっているのと、感染者数も増えています。


東京の緊急事態宣言も新しいものとなって、色々な店が営業時間の短縮にもなっています。


一経営者として、色々な店の経営状況がとても気になります。


今回はこんな時だからこそ、経営者として必要だと思うことを書いていきます。


経営者として柔軟な考え方が必要



経営をしていく上で、意識をしていくいいと思うのが周りの環境の影響が一つにあると思うことです。


時代によっても、流行りや廃りがあるのはもちろん、その時代にあったサービスやモノが求められており、柔軟な対応をしていく経営が大事になっています。


今回は新型コロナウイルスと言う自然の状況が影響を及ぼしていますが、こうした状況でも商売を続けられる集客や商材、経営戦略、資金集め、などが必要になってきます。


今回はぼくにとって、とても勉強となる機会になっています。


追い込まれたときこそ成長のチャンス



今が逆境の時だからこそ、改めて大事なものが見えて、自分の経営でどこを伸ばしていく必要があるのかをリアルタイムで実感できます。


またパナソニックを一代で築き上げた、経営者である松下幸之助さんも「ピンチはチャンス」と言われています。


考える必要がある状況になった時、成長できるかできないかが自分の今の実力だと思うのと、成長のチャンスだと思っているので考えて行動は継続していこうと思っています。


追い込まれているからこそ、自分が頭をフル回転して出される突拍子もなく、素晴らしいアイディアを出すことができるので、今の状況がとてもありがたいと感じています。


ピンチを乗り越えた経験の数や、ピンチのときに大変であるほど乗り越えた先に得られる成長はとても大きいものがあります。


筋トレと一緒で、辛いけれどこれを乗り越えた先に自分の理想の肉体があると頑張ることができます。


筋トレと違い、メンタルは目に見えるものではありませんが、自分の頑張った分だけ自分の中に自身と確信が入るので、外の状況が変わることを待つのではなく、自分で考えて行動していくことが大事だと伝えたいです。


自分と向き合う時間の大切さ



外出が自粛され、自宅で過ごすことが多くなったいまだからこそ、ゆっくりと自分と向き合う時間を作れると思います。


時間と作って、自分と向き合い、今していることや今の状態をきちんと把握するのも大事です。


スケジュールの管理や健康状態、メンタルの状態など、色々向き合い、自分が何のためにしているのかを明確にできるといいなと思います。


全ては自分によって行動が始まっているので、改めて何かを決める時間にするのもですし、何かをしないことを決める時間にするのもですし、今の自分に必要なものを選択しつつ、4月は過ごせればなと感じます。


自分ときちんと向き合うことで、自分がまた力を出して進めると思うので、経営者としての自分と向き合うことを継続して大事にしていければと思っています。




では、今日はこの辺で。


以上、橋岡克仁でした。